花粉症対策メガネには複数のタイプが存在する

花粉症対策メガネの最上位モデルとして、数多くのメガネショップで販売されているのが「高密度の透明フード」が装着されているメガネです。目と眼鏡の隙間を埋める事で花粉や飛沫の侵入を防ぎます。また、このタイプの花粉症対策メガネには、専用バンドが付属している事も珍しくありません。バンドを装着する事で、歩行時や運動時に隙間が出来る事を防ぐ事が出来ます。また、一見すると普通のメガネと全く同じデザインに見えるタイプや乾燥によるかゆみを防ぐ保湿タイプといった花粉症対策メガネも存在します。

花粉症対策メガネの驚きの効果とは?

花粉症対策メガネの最大のメリットは「花粉が目に付着する事を防げる」といった点です。一般的なメガネはデザインにもよって異なりますが、60%程度花粉を侵入を防ぐ事が出来ると言われています。一方、花粉症対策メガネになると、デザインを問わず最低でも80%、上位モデルになると90%以上の花粉の侵入を防げるようになります。花粉症の辛い症状として多くの人が挙げる目のかゆみを大幅に抑えられるという大きな魅力が花粉症対策メガネで得られます。

デザインによってはメガネが曇りやすい

目のかゆみを抑えられるという魅力がある花粉症対策メガネですが「メガネが曇りやすい」といったデメリットが存在します。特に高密度の透明フードを装着している状態になると、少しの気温の変化でメガネが曇ってしまいます。周辺に花粉が漂っている状態では安易にメガネを外す事が出来ないので曇った状態で行動をしなければいけなくなるといった点に注意してください。

メガネの花粉対策に向いている製品の中には、細かな花粉を完全にシャットアウトできるものや、デザイン性にも気を使っているものもあります。